職人気質の院長が治療も作製も手がける早川歯科医院の閑かさや岩にしみ入蝉の声一覧です。

閑かさや岩にしみ入蝉の声

Blog

 

こんにちは、受付の野本です。

 

今週木曜、山形市へ松尾芭蕉で有名な奥の細道の名所の一つ山寺に向かいました。

 

 

 

こちらの立石寺に入り正面に根本中堂がありその奥には伝教大師が灯し比叡山より

分けられた法灯があります。建立当時以来一千百数十年の間一度も消える事なく仏法

の護持を示す光として譲られたが、過去に織田信長に焼打ちで本山延暦寺の法灯が消

えた際再建時には逆に立石寺から分けたといわれています。
 

開祖 慈覚大師円仁(平安初期の高層)
 


長い石段1015段、かなり疲れました。

この長い長い石畳で芭蕉は、どんな気持ちで句を詠んだのでしょうか。

眼下を一望出来る御堂まで、あともう少し・・・
 


登り終わり寺を出た参道に美味しいと評判のお煎餅屋さん。
店先では、選んだお煎餅をその場で焼いてくれ香ばしいさとパリパリ感が絶妙。
 


次は出羽三山の一つ湯殿山へ・・・

(野本 ひでこ)記

 

投稿記事一覧