- TOP
- お知らせ・ブログ・症例一覧
- 緑豊かな地 鎌倉
Blog緑豊かな地 鎌倉
こんにちは、受付の野本です。
![]() |
「三門」 我が家の菩提寺の大本山である建長寺を訪 れてみました。
ということです。
けんちん汁発祥のお寺としても有名。
日曜日の午前九時、境内は人もまばら。 |
![]() |
「おびんずるさま」
痛いところに手を当て撫でる。
治る様な気になります。
|
![]() |
「本尊地蔵菩薩坐像」 鎌倉時代の・・・ 非常に歴史を感じる仏殿で迫力を感じます.
|
![]() |
国宝 「梵鐘」 自然とお寺が一体となりすばらい調和がと
れ、すっきりとした気分になります。
トレッキングの人達も目につきはじめ・・・
1時間程散策し終えた頃、観光バスが到着
混雑してきました。 |
![]() |
この様に細い道を上がった・・・・ |
![]() |
さらにその奥の奥にひっそりと小寺が・・・・
梅がピンクと白、咲き始めています。
何故、鎌倉にはあんなに多くのお寺があるのか?
改めて興味が湧いて来ました。
(野本 ひでこ)記 |