職人気質の院長が治療も作製も手がける早川歯科医院のエステマットプレス(松風)ブログ(セラミック)一覧です。

エステマットプレス(松風)

Blog

 

 

プレス成型とポーセレン焼成の両方が可能なファーネスが松風から発売になった。

ニケイ酸リチウムをプレスできるのでemaxの廉価版というわけか。







emaxはひととおり売れたと思うので、個人ラボなどemaxを買えなかったところは欲しいのではないか。

いろいろ出来てくると、技工料金を安くするためにいろいろな材料とプレス機の組み合わせで作り方が考えられると思う。

最近は歯科技工をビジネスと捉え、安く、大量に仕事を取ろうという感覚の技工所のダイレクトメールが来るようになったが、歯科医として技工の知識がないと、何を使ってどういうふうに作ったのか聞くこともできない。

色々な陶材の違いを知りたいが当院の出しているラボはノリタケが多い。
GCのイニシャルとか海外のポーセレンも気になっていたのだが、タイミングよく、松風でヴィンテージのセミナーがあるので行くことにした。


        松風オールセラミックセミナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

監修者情報

早川 康明 早川歯科医院 院長

早川 康明 早川歯科医院 院長

東京歯科大学歯学部卒業し、その後1978年に早川歯科医院を開業する。
開業当初より入れ歯の治療および製作も手掛け実績を積み重ねている。今ではセラミックの詰め物被せ物も院長自身で制作を手掛けている。

投稿記事一覧