- TOP
- お知らせ・ブログ・症例一覧
- ブログ(セラミック)
- emax レイヤリング法
Blogemax レイヤリング法
今日はキャンセルが多く、時間を持て余していたのでこんなことをし
て遊んでいました。
みんな、さめた目で見ていましたが。
オールセラミックだからいいんですが、メタルボンドだと合わないよ
うな感じです。
肉眼で見えるセラミックの質感が出てません。ライティングを本格的
にやらなければだめです。
オールセラミックの色が美しいのはオパール色を含むOpal Effectを
盛って焼成しているからです。
オパール原石
このように色々な色の粉を築成して作る方法をレイヤリング法と言い
ます。当然手間がかかるのですが、簡単に粉を盛らないで作る方法を
ステイン法と言います。特に前歯にはレイヤリングでなければ美しい
色は出せません。
emaxオパールエフェクト
監修者情報
早川 康明 早川歯科医院 院長
東京歯科大学歯学部卒業し、その後1978年に早川歯科医院を開業する。
開業当初より入れ歯の治療および製作も手掛け実績を積み重ねている。今ではセラミックの詰め物被せ物も院長自身で制作を手掛けている。